台風も過ぎほっとしています。
2009年 10月 09日
臨時休業のため お急ぎの皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。お許しくださいませ。 おかげさまで この地域は大した被害がなく助かりました。 台風のコースにより被害に大きな差がでますが 準備をして後はまつしかないのです。 自然の脅威と対峙します。
一つ大きな被害は 弊社のすぐ隣のJR日置駅前広場の大木がついに倒れました。 ヒマラヤ杉の種類で地元の木ではない外国の木を当時は植えたようです。
夜中 大木が倒れた時 関西電力のパトロール車が駐車しており 倒木が直撃しました。 幹は幸いにもボンネットにあたり 怪我はなくよかったです。
その時の様子をカメラに収めました。

木の中から車が現れました。

建物も現れました。

ヤマイチ本店のリフトも活躍しました。
枝を切り 太い幹はチェーンソーでどう切っていくのでしょう。

根元は白ありの巣でした。

細かく切った木をかたづけ駅前は普段の姿にもどりました。 大木がなくなりかえって広々してスッキリした気がします。
一つ大きな被害は 弊社のすぐ隣のJR日置駅前広場の大木がついに倒れました。 ヒマラヤ杉の種類で地元の木ではない外国の木を当時は植えたようです。
夜中 大木が倒れた時 関西電力のパトロール車が駐車しており 倒木が直撃しました。 幹は幸いにもボンネットにあたり 怪我はなくよかったです。
その時の様子をカメラに収めました。

木の中から車が現れました。







▲ by umenoyamaichi | 2009-10-09 14:39